チョウピラコ=座敷童子


座敷童子 – Wikipedia

>悪戯好きで、小さな足跡を灰やさらし粉の上に残し、夜中に糸車を回す音を立てるともいわれ、奥座敷で御神楽のような音を立てて遊ぶことがある。また家人が一人で縫い物をしていたとき、隣の部屋で紙ががさがさする音や、鼻を鳴らす音がするので、板戸を空けると誰もいないなどの話が伝わっている。

>座敷童子にも位があるとする地域や伝承も存在し、『十方庵遊歴雑記』には、岩手県江刺市(現・奥州市江刺区)稲瀬の座敷童子についての記述が見られ、家の土間にいる座敷童子を、「コメツキワラシ」「ノタバリコ」「ウスツキコ」などと言い、 奥座敷にいる色の白い最も綺麗な座敷童子を「チョウピラコ」と呼んでいる[11]。

>柳田國男は、高僧が天から呼んだ護法童子と同様、仏教や民間巫女の守護霊が、若葉の魂の清新さを尊重する信仰へとつながり、さらに神意を人間に伝えるため家の守護霊としての座敷童子信仰へとつながったとみている。柳田以降の民俗学でも、オクナイ様との繋がりや竜宮童子など異界から訪れる童子との関連などが論じられている[8]。


(Wikipedia 「座敷童子」の項より、上記引用)

座敷童子を「チョウピラコ」と呼ぶ例があるという。
座敷童子と「オシラサマ」や蚕との関係は?
柳田國男の説を読んでみたくなった。
「護法童子と同様、仏教や民間巫女の守護霊が、若葉の魂の清新さを尊重する信仰へとつながり、さらに神意を人間に伝えるため家の守護霊としての座敷童子信仰へとつながった」
という Wikipedia記述の中でも特に、
「若葉の魂の清新さを尊重する信仰」
という部分が気になる。


オシラサマとミヅハノメ(Bing Image Creator) – あかり窓


Happy Halloween☆


お菓子をもらった☆

(可愛い仮装をした方に頂いた
可愛いお菓子の袋なのに)
写真を撮るのは難しい……
何枚か試したけれど


ホラー風になった。


( 2024.11.1 Twitter より )


笑うカエルくん

カエルは口を開けずに
喉の袋をふくらませて歌う……
(一生懸命に歌っている感じ)

(歌っている姿は難しそうなので)
楽しそうに笑う
カエルくんの絵を
描きたい……


( 2024.10.11 Twitter より )