全体に暗めの中間色で描いて、
セルピナさんだけは透明感を、
クリルンくんはモフモフ感(明るめ)を
意識して目立たせる。
そんな感じかなぁ……
(でも描ける気がしない)
( 2023.2.26 Twitter より )
視点人物どうすれば?
(ぜんぜん思い浮かばない)
ポエム調ですべて説明とか……
わたしはふしぎな子にであった、ゆめのなかで。
(みたいに……妖精詩集っぽく)
(絵を描けたら、そんな風でも成り立つかも)
(描ける気がしない……水族館に行きたいな)
( 2023.3.2 Twitter より )
イソギンチャクは英語で
sea anemone
(海のアネモネ)
アネモネの語源はギリシア語の「風の花」
(そよぐ触手から命名?)
中東では、春の訪れにアネモネの
赤い花が大地を染めることから
「タンムズの血」と呼ばれるそうだ。
ギリシア神話でも、
アドニス(タンムズと同根)の血から
アネモネが咲いたとされる。
「世界の神話百科」(原書房)に
「中東、春のアネモネの赤い花、タンムズの血」
についての記載があったのだけれど、
ネット検索では
「アドニス、アネモネ」
しかヒットしない……
(アドニスもタンムズも同根の神話)
イソギンチャク – Wikipedia
Wikipediaより「イソギンチャク」の項
(パブリックドメイン画像)
緻密な絵、タテジマイソギンチャクもいる……(‘◇’)
ドイツ名では「海のバラ」
アネモネ・バラに例えられるイソギンチャク、
西洋では女神さま系なのかな?
そういえばビーナスも海の泡から誕生した……
キノコに座る妖精さん風に
イソギンチャクに腰かけるセルピナさんを
描いてみたくなる……
海の底で人魚が竪琴を奏でる絵面を
綺麗だなと眺めたことはあるけど、
水の中で楽器を演奏して鳴るのだろうか?
笛は?と不思議に思って検索したら、
大音量の水中ホイッスルが販売中だった。
(ダイビング用)
セルピナさん、
(セイレーンのイメージから)
竪琴を奏でて子守歌を歌ってくれたら
いいな……
そして悪夢にうなされる子がいたら、
サイレンのホイッスル
(ちっちゃい巻き貝)を吹き、
お助けキャラのクリルンくんを呼ぶと、
クリルンくんが悪夢を食べてくれる。
(そんな感じなら、お話になる?)
海辺で拾った青くて丸いガラスを握って
眠ったら、セルピナさんが夢に現れる……
( 2023.3.12 Twitter より )