ププルコ こーろころ
ひょうたん ポックリコ
かえるのガッコがうたいながら、
つくしんぼをゆらし、はねてきました。
あたたかくなったので、
おちばのねどこからでたのです。
「もうそろそろ、ププルコさんは
めがさめたかな?」
おがわのほとりのクワのこずえ、
ひょうたんのかたちのマユが
ぽっくりとわれ、あくびをしながら
ふしぎなおんなのこがでてきました。
「あれ?ププルコさんは
どこにいったんだろう」
「わたしよ、ガッコさん。
はねがはえて、きょうからは
ピピルコなの」
「ピピルコさん?……あ、でも
ププルコさんとおなじこえ!」
「ププルコはとべなかったけど、
これからはガッコさんとどこでも
いっしょにおさんぽできそう」
ピピルコのことばに、ガッコは
うれしくなって、ぴょんぴょん。
「レンゲをみにいこう、きっと
きれいにさいているよ」
ぴょんぴょん、ひらひら、
ガッコとピピルコがでかけてみると、
あたりいちめんうすくれないの
レンゲのはなでいっぱいです。
ピピルコはめをまるくして、
みとれるばかり……
「こんにちは、クエビコさん」
「おおガッコ、ひさしぶり。
ふゆのねむりからさめたのかい。
おや、かわいいおつれさんだ」
「このこはピピルコさん、はじめて
そらをとんできたんだよ」
「そうかい、そうかい、はるだなぁ」
かかしのクエビコは、きもちよさそうに
うたいはじめました。
ふゆになれば
しがこ(すがこ)もはって
どじょっこだの ふなっこだの
てんじょこはったと おもうべな
クエビコがいいこえでうたうので、
ガッコはけろろけろろ、
ピピルコもきれいなこえで
いっしょにうたいました。
はるになれば
しがこ(すがこ)もとけて
どじょっこだの ふなっこだの
よるがあけたと おもうべな
うたいながらピピルコは、
ナズナのみをゆすって
シャランシャランとならしました。
けろろけろろ、シャランシャラン。
なつになれば
わらしこおよぎ
どじょっこだの ふなっこだの
おにっこきたなと おもうべな
にぎやかにうたっていると、
ざわざわざわざわ、おがわがなみだち
「うるさいぞー!」
と、われがねのようなおおごえが……
グラグラとじめんがゆれて、
ヘビのようにながいひげをふるわせ、
くろいオオナマズがおどりでました。
「なにがはるだ、なつだ、おれさまは
もっとねていたいのに。
さわがしくて、たまらんわい!」
オオナマズのながいひげが、
にょろりとのびてガッコにまきつき、
ちゅうにつるしあげました。
「うるさいから、くってやるぞ」
「うわーやめろー」
「ガッコさん!」
「にげてピピルコさん……」
くるしそうなガッコのすがたに、
ピピルコはなみだをこぼしました。
「たすけて、おねがい」
シャランシャラン
かぜにほそいねいろをひびかせ、
ナズナのすずがゆれました。
「わしのてあしがじゆうになれば……」
かかしのクエビコがくやしくて
そらをみあげると、ぽつりぽとん……
あまつぶがおちてきました。
ぽつぽつ、ぽとん……
あっというまにあたりはくらくなり、
はげしいあめが
レンゲのはらにふりそそぎました。
ピカッ!
いなびかりがはしって、
おがわのそばにおちました。
ピカッ、ピカッ、ピカッ!
あばれるオオナマズをふうじるように、
いなずまのやが、つぎつぎじめんに
つきささります。
ドーン!ゴロゴロゴロ……
おおきなたいこをうちならし、
そらからカミナリがおりてきました。
「こら、オオナマズ。
ふゆのあとには、はるがくるのだ。
あばれるのはやめろ」
きびしいかおのカミナリは、
オオナマズをとじこめたいなずまを
ぬいてやりながら、いいました。
すっかりめをまわしたオオナマズは、
ながいヒゲをしょげかえらせて、
みなそこへとしずんでいきます。
「ねむいなら、ねていろよ」
まだこどものカミナリは、
ふっとわらいました。
クエビコのかげから
ガッコとピピルコがそっとかおをだし、
「たすけてくださって、ありがとう」
と、ふるえながらいいました。
カミナリのこは、
「れいなら、さっきのうたでいい」
と、にっこり。
「おいらは、ゴロリン。
おいらもいっしょにうたいたいけど、
あめがふってピカゴロしちゃうからな」
カミナリのこは、くもをよぶと、
つむじかぜにのってとびたちました。
「そらのうえでたのしくきいていたぞ、
またうたっておくれ」
あめがあがり、いちめんのレンゲが
しずくをのせて、はんなりきらきら。
「カミナリさまのおでましで、
ことしのなえも、じょうぶにそだつな」
クエビコがつぶやき、
ガッコはほっとして、ふと
くちずさみました。
ププルコ こーろころ
ひょうたん ポックリコ
なみだがかわいたピピルコも、
こえをあわせます。
ガッコは けーろけろ
いなずま ピッカリコ
ゴロリン カミナリコで
なえほの みのりはザックザク
(おや、とおくのそらで、
そっとうたうゴロリンのこえも
きこえたかもしれません……)
はるのさんぽは、まだまだこれから。
( 2024.3.24 あらすじ初稿 全文かな書き )
( 漢字については要再考 )
400字詰め原稿用紙で約5枚。
少しだけ漢字変換しながら推敲、
短編童話として整えようかな?
幾つかの場面のイラストを描き、
ちいさな絵話にしてみたい。
(ストーリーはワンパターン化、
それでも「冬→春」への流れを、
何度でも試作してみたくなる)
クリルンとセルピナを下敷きに
ゴロリン・ピピルコを描けば、
多分なんとかなるのでは……
「なみのこもりうた」は、
先に絵を描き文章を加えたので、
400字×約3枚分のストーリー。
文章を先に書くと、説明調で
長めになる傾向。(ただし、
短編童話で2000字なら普通)
ピピルコさんについては、
春雷のイメージとは別に、
天の川の舟、とか
馬方山姥(三枚のお札)の
イメージもあるので、
それはまた別に考える。
( 2024.3.26 Twitter より )
>オオナマズのながいひげが、
にょろりとのびてガッコにまきつき、
ちゅうにつるしあげました。
「うるさいから、くってやるぞ」
「うわーやめろー」
「ガッコさん!」
「にげてピピルコさん……」
くるしそうなガッコのすがたに、
ピピルコはなみだをこぼしました。
「たすけて、おねがい」
シャランシャラン
かぜにほそいねいろをひびかせ、
ナズナのすずがゆれました。
→オオナマズのながいひげが、
にょろりとのびてガッコにまきつき、
ちゅうにつるしあげました。
「うるさいから、くってやるぞ」
「うわーやめろー」
「ガッコさん!」
くるしそうなガッコのすがたに、
ピピルコはなみだをこぼしました。
「にげてピピルコさん……」
「たすけて、おねがい」
ピピルコがいのります。
シャランシャラン
かぜにほそいねいろをひびかせ、
ナズナのすずがゆれました。
>あめがあがり、いちめんのレンゲが
しずくをのせて、はんなりきらきら。
→ あめがあがり、いちめんのレンゲが
しずくをのせて、きらきらひかります。